MM-1165
発売中

税抜定価 ¥2,914




CDを購入する

 




『ワシントン・ポスト・マーチ』
東京メトロポリタン・ブラス・クインテット

 野外ステージでも場数を踏んできた彼らの演奏が、ディキシーランド・ジャズやマーチに自然な空気感を漂わすのは当然のなりゆき。コンサートホールという密室よりも青空の下(マーラー風にいえば緑の野辺!)で鳴り響くのがふさわしいような、伸びやかに息づくアンサンブル。そのゆったりとした構えの中に、ルトスワフスキやエヴァルドやガーシュウィンも然るべく居場所を見出している。
(木幡一誠●ライナーノーツより)


『ワシントン・ポスト・マーチ』
Washington Post March
- G.ガーシュウィン:6つの歌
George GERSHWIN : 6 Songs
W.ルトスワフスキ:小序曲
Witold LUTOSLAWSKI : Mini Overture
- V.エヴァルド:金管五重奏曲 第1番
Viktor Vladimirovich EWAL'D : Quintet Op.5
G.マーラー:けさ野辺を歩けば 『さすらう若人の歌』より
Gustav MAHLER : Lieder eines fahrenden Gesellen
J.P.スーザ:ワシントン・ポスト・マーチ
John Philip SOUSA : Washington Post March
J.P.スーザ: 士官候補生
John Philip SOUSA : The high school cadets (arr. Koichi SUGIYAMA)
聖者の行進
When The Saints go marching in
L.ポラック:ザッツ・ア・プレンティ
Lew POLLACK :That's A Plenty
D.ユーバー:ある日の草競馬
David UBER : A day st the camptown race
F.ウォーラー:ジターバグ・ワルツ
Fats WALLER : The Jitterbug Waltz
F.ウォーラー:ルッキン・グッド
Fats WALLER : Lookin' Good
 
東京メトロポリタンブラス・クィンテット
Tokyo Metropolitan Brass Quintet
高橋敦 トランペット
Osamu TAKAHASHI Tp
中山隆崇 トランペット
Takashi NAKAYAMA Tp
西條貴人 ホルン
Takato SAIJO Hr
小田桐寛之 トロンボーン
Hiroyuki ODAGIRI Tb
佐藤潔 テューバ
Kiyoshi SATO Tub
 




MM-1167
発売中

税抜定価 ¥2,914




CDを購入する

 




『アパッショナータ 〜無伴奏フルート作品集〜』
神田 寛明(フルート)

 NHK交響楽団首席奏者で、ザ・フルート・カルテット等でも活躍する神田寛明の、待望のソロ・アルバム。
 神田は'93年東京芸術大学卒業。'91年には日本管打楽器コンク−ル第1位、日本フルートコンヴェンションコンクール第1位。アレンジャーとしても活躍し、フル−ト界若手切ってのホープです。
 今回のプログラムは『無伴奏のフルート作品』ばかりを集めた1枚。高度なテクニックと明晰な解釈で、聴かせます!!


『アパッショナータ 〜無伴奏フルート作品集〜』
APPASSIONATA
 
S.カルク=エラート:ソナタ『アパッショナータ』
Sigfrid KARG-ELERT : Sonata "Appassionata" Op.140
- J.フランセ: 無伴奏フルートのための組曲
Jean FRANÇAIX : Suite pour Flûte seule
- P.ヒンデミット: 無伴奏フルートのための8つの小品 
Paul HINDEMITH : Acht Stücke
A.オネゲル:牝山羊の踊り 
Arthur HONEGGER : Danse de la chèvre
- R.ムチンスキー:無伴奏フルートのための3つの前奏曲 
Robert MUCZYNSKI : Three Preludes for Unaccompanied Flute Op.18
- C.P.E.バッハ:無伴奏フルート・ソナタ 
Carl Philipp Emanuel BACH : Sonata füe Querflöte solo a-moll Wq.132
E.ケーラー:12の中級難易度の練習曲から第11番 
Ernesto KÖHLER : 12 Mittel Schwere Üungsstücke Op.33-2, Nr.11
- J.アンデルセン:24の練習曲から第13番&24番 
Ernesto KÖHLER : 12 Mittel Schwere Üungsstücke Op.33-2, Nr.11
 
神田 寛明 フルート
HIROAKI KANDA flute




MM-1173
発売中

税抜定価 ¥2,914




CDを購入する





アメイジング・グレイス
アルディ・サクソフォーン・クヮルテット

 今、最も実力のあるサクソフォーン・クヮルテットとして注目を集める、アルディの最新録音。人気も高いナイマンに、サンジョレ、デサンクロといったサクソフォーンのための名曲を、集めた1枚です。


『アメイジング・グレイス』
Amazing Grace
- M.ナイマン:ソングス・フォー・トニー
Michael NYMAN : Songs For Tony
- J.B.サンジュレー:サクソフォーン四重奏曲 第1番 作品53
Jean Baptiste SINGELÉE : Premier Quatuor pour Saxophones op.53
J.リヴィエ:グラーヴェとプレスト
Jean RIVIER : Grave et Presto
- A.デザンクロ:サクソフォーン四重奏曲
Alfred DESENCLOS : Quatuor pour Saxophones
アメイジング・グレイス
Amazing Grace arr. Tomoko TANNO

アルディ・サクソフォーン・クワルテット
Hardi Saxophone Quartet
大和田 雅洋 
Masahiro OHWADA S.sax
大貫 比佐志
Hisashi OHNUKI A.sax & T.sax

二宮 和弘
Kazuhiro NINOMIYA T.sax & Br.sax

福井 健太
Kenta FUKUI Br.sax





MM-1175
発売中

税抜定価 ¥2,914




CDを購入する

 





ハイドン:トランペット協奏曲 他
高橋 敦(トランペット)

 ただ小器用に楽譜を吹き連ねるなんて次元にとどまらない、音楽の大きさと華がこの人にはある。(中略)ヒロイックな立居振舞と安定感の高いテクニックと切ないまでのカンタービレが同居した演奏がここにある、と言い換えてもよい。それは、そう、トランペットという楽器にぼくたちが期待する次元の、最上位に置かれるべきものにも他ならないのだ。(木幡一誠●ライナー・ノーツより)


『ハイドン:トランペット協奏曲 他』
HAYDN BÖHME HINDEMITH : Trumpet Works
- J.ハイドン:トランペット協奏曲 変ホ長調 Hob.Vlle-1*
Joseph HAYDN : Konzert in Es für Trompete und Orchester*
- O.ベーメ:トランペット協奏曲 へ短調 作品18
Oskar BÖHME : Konzert f-moll für Trompete und Klavier
- P.ヒンデミット:トランペット・ソナタ
Paul HINDEMITH : Sonate für Trampete und Klavier
W.A.モーツァルト:夜の女王のアリア 歌劇『魔笛』より
Wolfgang Amadeus MOZART : Aria (Opera "Die Zauberflöte")
G.ビゼー:ハバネラ 歌劇『カルメン』より
Georges BIZET : Habanera (Opera "Carmen")
 
高橋 敦 トランペット
Osamu TAKAHASI trumpet

カール=アンドレアス・コリー ピアノ 
Karl-Andreas KOLLY piano

沼尻 竜典 指揮*
Ryusuke NUMAJIRI conductor*
トウキョウ・モーツァルト・プレイヤーズ*
Tokyo Mozart Players*




MM-1176
発売中

税抜定価 ¥2,914



CDを購入する








セブン・インプレッションズ
東京メトロポリタン・トロンボーン・クァルテット

 親しみやすい楽想と柔和で深みのあるハーモニーに彩られた、《セブン・インプレッションズ》で1枚のCDは始まる。同じオーケストラで轡を並べる、そして今や安定感抜群との世評も高いセクションのメンバーからなるアンサンブルにふさわしい、寛いだ中にも真摯な雰囲気をたたえた音楽作り。それがアルバム全体を象徴してもいるようだ。(木幡一誠●ライナー・ノーツより)


『セブン・インプレッションズ』
Seven Impressions
- G.コール:セブン・インプレッションズ
George COLE : Seven Impressions
J.S.バッハ:エアー
Johann Sebastian BACH : Air Arr. H. ODAGIRI
J.ブラームス:一輪のばらが咲いて
Johannes BRAHMS : Es ist ein Ros entsprungen Arr. H. ODAGIRI
- ルモワンヌ社の雑記帳IIより
Wolfgang Amadeus MOZART : Aria (Opera "Die Zauberflöte")
J.コーエン:アンダンティーノ
Jules COHEN : Andantino Arr. H. ODAGIRI
ロンドンデリー・エアー
Londonderry Air Arr. H. ODAGIRI
- F.タル:コンサート・ピース
Fisher TULL : Concert Piece
H.フィルモア:ミス・トロンボーン
Henry FILLMORE : Miss Trombone Arr. H. ODAGIRI
H.フィルモア:ハム・トロンボーン
Henry FILLMORE : Ham Trombone Arr. H. ODAGIRI
F.ウォーラー:ハンドフル・オブ・キーズ
Fats WALLER : Handful of Keys
J.アグレル:ゴスペル・タイム
Jeffrey AGRELL : Gospel Time
 
東京メトロポリタン・トロンボーン・クァルテット
小田桐 寛之
Hiroyuki ODAGIRI Trombone
古賀 慎治
Shinji KOGA Trombone
井口 有里
Yuri IGUCHI Trombone
井上 順平
Jynpei INOUE Bass Trombone




MM-1184
発売中

税抜定価 ¥2,914




CDを購入する





『ロメオとジュリエット』
東京メトロポリタン・ブラス・クィンテット

 本アルバムには、彼らの「オケマン」ならではの合奏能力と、ひとりの音楽家としての想像力が結集した結果である。言葉は不適切かも知れないけれど、ひとつ間違えれば命取り、という点でオケの仕事場は「戦場」に酷似している。そこを生き抜いてきたつわもの達が、いわばオケの「縮図」を腕によりをかけて仕上げよう、というのである。まずその気合いに拍手し、そしてその「戦果」に乾杯したい。(等々力 楽八●ライナー・ノーツより)


 
『ロメオとジュリエット』
ROMEO and JULIET
L.バーンスタイン:ウェスト・サイド物語
Leonard BERNSTEIN : West Side Story
arr. Jack GALE
S.プロコフィエフ:ロメオとジュリエット
Sergei PROKOFIEV : Romeo and Juliet
arr. T.M.B.Q
プロローグ
Prologue
モンタギュー家とキャピュレット家
Montagus and Capulets
何かが起こる
Something's comin'
少女ジュリエット
Juliet, the Young Girl
マリア
Maria
マドリガル
Madrigal
トゥナイト
Tonight
メヌエット
Menuet
アメリカ
America
僧ローレンス
Friar Laurence
一つの手、一つの心
One hand, One heart
タイボルトの死
Death of Tybalt
素敵な思い
I feel pretty
別れの前のロメオとジュリエット
Romeo at Juliet's before Parting
どこかで
Somewhere
ジュリエットの墓の前のロメオ
Romeo at Juliet's Grave
W.C.ハンディ:セント・ルイス・ブルース
William Christopher HANDY : St. Louis Blues arr. Bill HOLCOMBE
F.W.ミーチャム :アメリカン・パトロール
Frank W. MEACHAM : American Patrol arr.Bill HOLCOMBE
 
東京メトロポリタン・ブラス・クィンテット
Tokyo Metropolitan Brass Quintet
高橋 敦 トランペット
Osamu TAKAHASHI Tp
中山 隆崇 トランペット
Takashi NAKAYAMA Tp
西條 貴人 ホルン
Takato SAIJO Hr
小田桐 寛之 トロンボーン
Hiroyuki ODAGIRI Tb
佐藤 潔 テューバ
Kiyoshi SATO Tub
 




MM-1185
発売中

税抜定価 ¥2,914



CDを購入する







『スカラムーシュ』
小田桐 寛之(トロンボーン)

 このアルバムは、飽きない。最初の一音からひとの心をとらえ、アルバムの最後まで聴きとおさせてしまう「魅力」に溢れている。全体をひとつの「組曲」のように仕組んだ選曲の妙はいうまでもないが、流麗に流れ往く旋律を織りなす音の粒子を、ひとつもこぼさず見事に花咲かせる小田桐氏の「伎倆」とセンスには、まったく脱帽せざるを得ない。(等々力 楽八●ライナー・ノーツより)

 
『スカラムーシュ』
SCARAMOUCHE
- F.プーランク :3つの即興曲
Francis POULENC : Improvisations
F.プーランク:愛の小道
Francis POULENC : Les Chemins de l'amour
J.ブラームス :ワルツ Op.39-15
Johannes BRAHMS : Waltz Op.39-15
- D.ミヨー:スカラムーシュ
Darius MILHAUD : Scaramouche
M.アムダール:エレジー
Magne AMDAHL : Elegi
J.ルエフ :ラプソディ
Jeanine RUEFF : Rhapsodie
- T.クリフ:トロンボーンとピアノのための4つのスケッチ
Tony CLIFF : Four Sketches for Trombone and Piano
真島 俊夫:クワイエット・サンセット
Toshio MASHIMA : Quiet Sunset
- -arr. Hiroyuki ODAGIRI arr. Jhon IVSON
 
小田桐 寛之 トロンボーン
Hiroyuki ODAGIRI trombone
小田桐 恵子 ピアノ
Keiko ODAGIRI piano




MM-1187
発売中
税抜定価 ¥2,914




CDを購入する





『楽興の時』
ザ・クラリネット・アンサンブル

 ここに演奏する「ザ・クラリネット・アンサンブル」は、こんにち独奏者、交響楽団メンバー、教育家として第一線の活躍をつづける5人のクラリネット奏者を集めたグループで、個性的な魅力と普遍的な可能性の双方を具えた楽器、クラリネットのおもしろさを、充分な雄弁さ、練達の音楽性とともに伝えてくれる。よく知られた名曲のクラリネット・アンサンブル版、オリジナルの楽曲が共に聴かれることも、1枚のCDを通じてこの演奏形態の妙味を多面的に味わわせ、意義のあるプログラム作りと言えよう。 (濱田滋郎●ライナー・ノーツより)

 
『楽興の時』
MOMENTS MUSICAUX
バッハ:パルティータ第4番 BWV828より「序曲」 (クラリネット4本, 変ホ長調に編曲)
J.S.BACH : メOvertureモ from Partita No.4 D-Dur BWV828 / Arr.Es-Dur (B♭×3, Bass in B♭)
- モーツァルト:弦楽四重奏曲第17番「狩」変ロ長調 K.458 (クラリネット4本)
W.A.MOZART : Streichquartett No.17 "Jagd" B-Dur, K.458 for Clarinet Ensemble (B♭×2, Basset Hr, Bass in B♭)
- ファルカシュ:ハンガリーの古典舞曲 (クラリネット4本)
F.FARKAS : Antiche Danze Ungheresi for 4 Clarinets (E♭, B♭×2, Bass in B♭)
- 磯部 周平:3本のクラリネットのための5つのミニチュアーレ
S.ISOBE : 5 Miniatures for 3 Clarinets (B♭×3)
- ダマーズ:4本のクラリネットのための四重奏曲
J-M.DAMASE : Le quatuor clarinettes (B♭×4)
シューベルト:楽興の時 Op.94-3 (クラリネット4本)
F.SCHUBERT : Moments Musicaux Op.94 No.3 for Clarinets Ensemble (B♭×3, Bass in B♭)
 
[ ザ・クラリネット・アンサンブル ]
山本 正治
Masaharu YAMAMOTO (B♭)
磯部 周平
Syuhei ISOBE (B♭)
十亀 正司
Masashi TOGAME (E♭, B♭, Bass Cl)
三界 秀実
Hidemi MIKAI
(B♭, Basset Hr, Bass Cl)
澤村 康恵
Yasue SAWAMURA (B♭)
 




MM-1189
発売中

税抜定価 ¥2,914




CDを購入する





『シューベルト : アルペジョーネ・ソナタ』
栃尾 克樹 (バリトン・サクソフォン)

 私はバリトンの、低音楽器ならではの多くの倍音を含むふくよかな響きに大きな魅力を感じていて、かねてからソロ楽器としてこの楽器を紹介したいと考えていた。そして、このバリトン・サクソフォンの音色こそ「あこがれ」の対象であったロマン派音楽を表現するのに、非常に適しているのかもしれないと思い至った。(栃尾克樹●ライナー・ノーツより)

 
『シューベルト : アルペジョーネ・ソナタ』
Franz SCHUBERT : Sonate D.821
- F.シューベルト:アルペジョーネ・ソナタ
Franz SCHUBERT : Sonate D.821
- R.シューマン:幻想小曲集
Robert SCHUMANN : Phantasiestücke Op.73
- R.シューマン:詩人の恋
Robert SCHUMANN : Dichterliebe Op.48
F.シューベルト:楽に寄す
Franz SCHUBERT : An die Musik D.547
栃尾 克樹 バリトン・サクソフォン
Katsuki TOCHIO Baritone Saxophone
野平 一郎 ピアノ
Ichiro NODAIRA piano




MM-1195
発売中

税抜定価 ¥2,914



CDを購入する






『インテルメッツォ 〜 シューマン作品集 〜 』
磯部 周平 (クラリネット)

 シューマンの音楽はつねに「行間」に秘密のメッセージが隠されています。 シューマンの分身であるオイゼビウスとフロレスタンは「E」と「F」の音として、クララは「C」と「A」の音として意識されている曲がいかに多いことでしょう。 ピアノ協奏曲や『トロイメライ』を始めとして、このアルバムでは『スケルツォとインテルメッツォ』『Op.94』『Op.70』『Op.56』がそれにあたります。(磯部周平●ライナー・ノーツより)

 


 
『インテルメッツォ 〜 シューマン作品集 〜』
Intermezzo
R.シューマン
Robert SCHUMANN (1810-1856)
3つのロマンス
3 Romanzen op.94
I. Nicht schnell III. Nicht schnell
II. Einfach innig
 
アダージョとアレグロ
Adagio und Allegro op.70
Adagio 間奏曲(『リーダークライス』より)
Intermezzo (Liederkreis op.39)
Allegro 月の夜(『リーダークライス』より)
Mondnacht (Liederkreis op.39)
美しい5月に (『詩人の恋』より)
Im wunderschönen Monat Mai (Dichterliebe op.48)
夕べの歌
Abendlied
明るい夏の朝に (『詩人の恋』より)
Am leuchtenden Sommermorgen (Dichterliebe op.48)
 
スケルツォと間奏曲(ソナタ No.3より)
Scherzo und Intermezzo (Sonate Nr.3)
Scherzo Intermezzo
ペダルフリューゲルのためのカノン形式の練習曲 より *
Studien für den Pedal-Flügel op.56 * arr. Shuhei Isobe
Nr.2 Mit innigem Ausdruck Nr.4 Innig
Nr.3 Andantino - Etwas schnell  
クララ・シューマン
Clara SCHUMANN (1819-1896)
3つのロマンス
3 Romanzen op.22 arr. Shuhei Isobe
I. Andante molto III. Leidenschaftlich schnell
II. Allegretto mit zartem Vortrage  
J.ブラームス
Johannes BRAHMS (1833-1897)
間奏曲
Intermezzo op.118 No.2 arr. Shuhei Isobe
 


磯部 周平 クラリネット
Shuhei ISOBE clarinet
岡崎 悦子 ピアノ
tsuko OKAZAKI piano
松尾 賢一郎 クラリネット *
Kenichiro MATSUO clarinet *




MM-1196
発売中

税抜定価 ¥2,914




CDを購入する





 
『コルヌコピア』
Cornucopia
V.ネリベル:スケルツォ・コンチェルタンテ
Vaclav NELHYBEL : Scherzo Concertante
G.ヴィンター:ハンターズ・ムーン
Gilbert VINTER : Hunter’s Moon
C.ライネッケ:ノットゥルノ
Carl REINECKE : Notturno op.112
A.クック:ロンド 変ロ短調
Arnold COOKE : Rondo in B
N.de クルフト:ソナタ ヘ長調
Nicolas de CRUFFT : Sonate en Fa Majeur
I. Allegro Moderato
II. Andante espressivo
III. RONDO 《alla Polacca.》 − Moderato
T.F. ダンヒル:コルヌコピア
Thomas F. DUNHILL : Cornucopia op.59
I. Andante con moto
II. Allegro vivo
III. Poco Adagio
IV. Allegro leggiero
V. SLOW MINUET − Andantino
VI. Presto non troppo